癌と化学療法 vol.46 Supplement 1

癌と化学療法 vol.46 Supplement 1

目次

一般社団法人日本在宅医療学会

本学会の歩みを振り返って
城谷典保
本学会への思い
蘆野吉和
日本在宅医療学会とともに歩んだ20年
谷水正人
日本在宅医療連合学会誕生に向けて
宮﨑東洋
日本在宅医療学会に寄せて
大谷剛正
在宅医療に栄養管理は重要である
福田能啓
日本在宅医療学会を終えるに当たって
高林克日己
地域医療連携と在宅医療―日本在宅医療学会への感謝―
谷亀光則
日本在宅医療学会と私
丸山道生
日本在宅医療学会を想う
高橋慶一
在宅医療に対する思い
竹山廣光
日本在宅医療学会発足から現在に至るまで
柵山年和
日本在宅医療学会への思い
森本昌宏
在宅と私
山口佳之
日本在宅医療学会から日本在宅医療連合学会へ
吉澤明孝
新学会: 日本在宅医療連合学会に期待すること―日本の「風土・習慣」にあった在宅医療を!―
井上大輔
病気を診る,人を診る,家を診る,地域を診る
飯島勝矢

特集

日本在宅医療学会学術集会
巻頭言 食べる楽しみを最期まで―第29回日本在宅医療学会学術集会を振り返って―
望月弘彦
床ずれは自分ごと―間違いだらけの床ずれ対策: 正しく基本を知ればもうエキスパート―
塚田邦夫
在宅医療における化学療法中止および差し控えの終末期生活への影響について―全国在宅医へのアンケート調査の最終報告―
柵山年和ほか
京滋摂食嚥下を考える会介護食器プロジェクト―地域伝統工芸・食文化と作業療法とのコラボレーション―
華井明子ほか
地域緩和ケアの普及に向けて: 人材育成を考える―在宅医と受け皿病院の立場から―
吉澤明孝ほか
川崎市における地域リハビリテーションの展開
安保博史ほか
ALS患者に対して「社会参加」を目標に掲げた在宅でのリハビリテーション
濱口陽介ほか
川崎市における在宅リハビリテーションとそのマネジメント
浦 雄司ほか
生活・QOLを支える在宅リハビリテーション―川崎市での取り組み―生活を拡げる住宅改修・福祉用具
長澤充城子ほか
コントロール不能な高カルシウム血症を合併した悪性エナメル上皮腫の1例
小林 貴ほか
終末期がん患者のセクシュアリティについての苦悩に医療者は備えているか?
日下部明彦ほか
ケミカルコーピングに関する後方視的観察研究
結束貴臣ほか
在宅と緩和ケア病棟の関係は変わるのか―今回の診療報酬改定の影響―
髙橋紗緒梨ほか
訪問看護における診療の補助技術の実践状況とトラブル経験の実態
進藤真由美ほか
地域医療連携室実習での学習成果
鵜飼知鶴ほか
療養場所の選択と地域性
伊藤美穂子ほか
緩和ケア病棟退院後に在宅看取りができた症例の検討
佐野広美ほか
高齢者施設における看取りについて
近藤精二ほか
地域基幹病院における在宅療養後方支援制度の活用と在宅療養に関する報告
高橋幸大ほか
在宅での看取り―恐怖を感じない家族の看取り―
日吉和子ほか
小児在宅医療における薬剤師の役割―親へのインタビュー調査より―
櫻井浩子
在宅患者訪問薬剤管理指導を必要とする小児科患者の調剤の状況―小児科患者に対する薬剤師の対物業務の意義―
川名三知代ほか
薬物療法の専門家としての薬剤師の思考形態―多疾患併存の在宅リウマチ患者の場合―
川名三知代ほか
生物学的製剤を導入し多職種連携の訪問診療とともに奏効した関節リウマチの1例
中川裕美子ほか
在宅医療推進における薬局の機能分化に対する一考察―在宅医療における高度薬学管理機能について―
串田一樹ほか
かかりつけ機能を中心とした在宅訪問体制の構築
小橋紀子ほか
在宅療養患者の栄養状態と訪問栄養指導の必要性
舘野記子ほか
在宅療養体制に対する課題の認識に関する地域間比較―テキストマイニングとGISによる47都道府県の医療計画の分析―
板谷智也ほか
突然の退院を支える普段の関係構築―ALS患者の事例をとおして考える退院前支援からかかわる連携―
荻原美代子ほか
病院のがん治療医と在宅医の考え方の相違について
竹田雄馬ほか
訪問診療の紹介を受けるも契約に至らなかった症例の検討
上林孝豊ほか
退院前カンファレンスにおける在宅療養支援診療所の役割の検討
山中香織ほか
外来看護管理者の在宅療養支援の実態と地域連携への意識に関する調査
白井文恵ほか
災害への備えの充実・強化を図る上で訪問看護ステーションが直面する課題の検討
畑吉節未ほか
食道癌術後の体重減少遷延症例の摂取熱量減少とその対策についての検討
松岡美緒ほか
がん緩和ケアにおける末梢挿入式中心静脈カテーテルの有用性
池田博斉ほか
経腸栄養カテーテルに付着した黄色ブドウ球菌の水道水による洗浄除去効果の検討
白井文恵ほか
地理情報システムを用いた山間部における食料品アクセス困難地域の地理的特徴の検討
堀 池 諒ほか
数理モデルを用いた北信越地方における2025年の訪問介護・看護・入浴事業数の予測とGISによる地域的傾向の検討
中井寿雄ほか
高用量5-FUによる高アンモニア血症を来した1例
萩原彰人ほか
下肢切断を拒否した足病変患者の在宅療養支援―訪問看護の効果―
小谷純子ほか
介護老人保健施設におけるスキンテア発生の関連要因の検討
古川智恵
血液疾患患者を対象とした在宅医療へのニーズに関するアンケート調査
大橋晃太ほか

アナウンスメント

日本頭頸部癌学会第10回教育セミナー
第41回 日本癌局所療法研究会
第32回 日本バイオセラビィ学会学術集会