
目次
総説
がん研究における患者・市民参画
有賀 悦子
特集
口腔ケアにおける多職種連携
がん薬物療法における口腔ケアの意義と多職種連携の重要性
上野 尚雄
口腔ケアにおける多職種連携―歯科衛生士の立場から―
安藤千賀子
口腔ケアにおける多職種連携―看護師の立場から―
千葉 由美
NST(医師・薬剤師・看護師・栄養士・歯科衛生士)の活動―薬剤師の立場から―
石川 寛
医事
食道癌術後の肝転移に対する肝動注化学療法の治療経験とその成績
的野 吾ほか
Clinical Outcomes of Methadone for Refractory Cancer Pain, Including Add-On Switching to Prior Opioids
塩田 祐子ほか
症例
Sister Mary Joseph’s Noduleを契機に発見された膵体尾部癌の1例
竹市 光希ほか
HER2低発現再発乳癌に対して再発九次治療としてトラスツズマブ デルクステカンが奏効した1例
青木 千夏ほか
子宮頸がんⅢB期にて同時化学放射線療法後経過良好であった症例で約19年後に発症した悪性腹膜中皮腫の1例―症例報告と文献的考察―
東矢 俊光ほか
リキッドバイオプシーで診断し長期生存を得たTrousseau症候群を合併した肺癌の2例
小嶺 将平ほか
Panitumumab投与により人工肛門周囲膿瘍を発症した1例
佐々木智子ほか
トラスツズマブ デルクステカン初回投与後に間質性肺疾患を発症した1例
杉浦(中根)千歩ほか
薬事
アベマシクリブ投与患者における減量のリスク因子の探索―多施設共同後方視的観察研究―
児玉 暁人ほか
オキサリプラチンの急性末梢神経障害として尿閉が生じた1例
野口 祥紀ほか
アナウンスメント
第38回日本バイオセラピィ学会
第48回日本癌局所療法研究会
第47回癌免疫外科研究会
第5回がん緩和ケアに関する国際会議
第20回小林がん学術振興会
第11回小林がん学術振興会

